慢慢らいふ

~台湾に暮らす30代女子のコミックエッセイ~

妊娠生活 in 台湾 (12):日台Mixの子供の名前を考える


こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。
マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。
※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。



台湾での妊娠生活について、漫画にしていこうと思うよ!
海外での妊娠生活はどんな感じか知りたい方や、今まさに妊娠生活を送っていて共感できる読み物を探している方は是非覗いてみてね。

現在進行形のお話なので、気長にお楽しみください

チャバブ




マンガ「漢字を使う国同士ならではの着眼点かも?」

やる気満々夫婦
キラキラネームを付けるのもその人の感性なので否定はしません
親にも報告済み(早い?)


互いに漢字を使うけど、読み方が違う日本と台湾。
名前を決めるときも、そこが結構議論の対象になった。

デビ

日本語だとすごくいい響きの名前でも、中国語読みだとすごい変な響き…ってことが多々あったよ。またその逆も然り


あとは名前によく使う漢字の違いや語順の違いもあって面白い。

日本では女の子によく使う漢字は台湾では男の子に使う漢字だとか、この漢字は普通名前の先頭に来る、とかね

チャバブ


例えば「子」という字。
日本だと基本は「幸子、香代子」みたいに女の子に使うよね。


でも中国語圏だと「子」は男の子の名前によく使う
そして名前の先頭に来る(例:子維 ズーウェイ)。


なお、私たちは自分で子供の名前を決めたけど・・・。
台湾では出産後、占い師に名前を決めてもらうっていう方法も結構盛ん。
それはそれで興味深いよねぇ。


あと漢字圏じゃない人との子供だったら、また全然違う名前の決め方になるんだろうなぁ。


皆さんの氏名の由来はなんですか?
また、子供に名前を付けるときはやっぱり漢字の意味重視?
それともその時の時勢や流行りに合わせて決める?