こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。
マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。
※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。
コロナ禍、日本から台湾に戻ってきて始まったホテル隔離生活も本日が最終日。
せっかくなので何回かにわたり、ホテル生活がどんな感じだったのかレポするよ。
近々台湾を含む海外渡航を予定しており、ホテル隔離もしなければならない人はぜひ読んでみて。
あくまで私が泊まった台北のとあるホテルの例(2021年10月時点)です。私のレポは参考程度にして、詳細は宿泊予定のホテルに問い合わせてね
ホテルのフロント含む外界と完全に接触禁止
隔離期間中はいかなる人とも接触禁止なので、ホテル内スタッフと対面する機会は以下3つ以外は一度もなかった。
- チェックイン時
- PCR検査時(後述)
- チェックアウト時
食事やデリバリー、夫・デビが持ってきてくれる差し入れや必需品はドアの外に置いてある台の上に届けられる。
配達人がベルを鳴らしてくれるので、取りに行くという流れ。
そして配達人は接触禁止だからなのか、ピンポンダッシュのごとく全速力で立ち去る。
私は隔離期間中、一度もその姿を目にしたことはなかった・・・。
それからホテルのフロントとコミュニケーションをとる際はLINEを使っていたよ。
中国語・英語どちらも大丈夫だった。
電話をかけるのをつい尻込みしちゃうコミュ下手な人も安心
毎日&抜き打ちの健康チェック
健康チェックは毎日あった。
一つ目は検温。
朝9時と夜9時の2回、配布された体温計で体温を測ってLINEでフロントに報告する。
私は忘れがちだったのでアラームをかけるようにしていた。
二つ目はCECC(中央流行疫情指揮中心)から毎朝10時に送られて来るショートメッセージに回答する。
1〜3まで選択肢があるけど、特に体調に問題がない限り1と答えれば大丈夫。
回答し忘れると鬼のように同じメッセが送られてくるので注意して。
そしてさいごに、警察から抜き打ちでかかってくる電話に出る。
名前の確認がされた後、体調は変わりないかを聞かれるよ。
「大丈夫っす」と答えればOK。
私が外国人であることを知っているので、通話中は英語だったよ
期間中一度だけ外に出れる時:PCR検査
完全隔離状態のホテル生活中、一度だけ外に出れる時がある。
それがPCR検査をする時。
私の時はホテルの前にバスが停車していて、そのバスの中でPCR検査を実施した。
そのバスが医療用専用のバスとかじゃなくて、明らかに台北市内を走るバスでちょっと笑っちゃったよね。
この時の鼻の穴のこすり方が今までで一番ワイルドだったな・・・。左鼻が数時間お亡くなりになりました
こういう時はどうするの?
最後にいくつか皆さんが「こんな時ってどうするの?」と疑問に思いそうなことをピックアップして回答してみた。
ルームクリーニングは入るの?
綺麗好きさんは気にするかもしれない、掃除はしてくれるのかという点。
私のホテルの場合、掃除は一切入らなかった(まぁ完全に他人との接触を絶ってるからねぇ)。
つまり2週間、掃除なし!
・・・というのはさすがに辛かったので、コロコロとウェットティッシュを持ち込んだ。
コロコロは主に床、ウェットティッシュは棚や机まわりをきれいにするのに使った。
特にコロコロは髪の毛や食べくずなんかを掃除する際にかなり助けられたよ。
ホテルによっては掃除用具の貸し出しをしている可能性もあるので、確認してみると良いかと〜
洗濯はどうするの?
泊まったホテルでは洗濯機、洗濯サービスはついていなかった。
したがって私はワッシャワッシャと手洗いをしていた。
洗濯用洗剤はホテルからもらえたので、それを利用していたよ。
脱水が全然できなくて辛かった・・・洗濯機のありがたみを感じたよね
食事は何を食べていたの?
私は食事つきの宿泊プランを選んだので、基本的に毎食ホテルが用意してくれていた。
冒頭にあるように、食事はパックされてドア横の台に置かれた。
無事台湾に戻れて、昨日から台北の某ホテル隔離中🤗
— チャバブ (Chububb) (@Chu_and_Bub) October 11, 2021
食事付きプランにしたら、胃弱には毎回量がえげつなくて食べきれず罪悪感に駆られてる...てか食べきれず一食ずつご飯がずれつつある😇
味付けは軒並みシンプルで脂っこくなく、野菜もたっぷりなのはすごーく嬉しいけど🙏#台湾生活 #ホテル隔離 pic.twitter.com/zhNIM0GR4m
食事はホテルでは頼まずに、毎食Uber Eatsなんかでデリバリーすることも可能。
いちいち食事のことを考えることが面倒だったのと、夫が昨今のデリバリー文化をあまり好まない謎の思想を持っているため、ホテルの食事になった。
さいごに
以上、ホテル隔離生活をどんなふうに過ごしたのかざっくり紹介でした〜。
次回は隔離中に持ち込んで良かったものを共有しようと思うよ!
台湾のバスといえばこちらの記事も良かったらどうぞ。
chububblog.com