こんにちは、Chububbです。
今回は、私が元々好きだったものと、台湾との関係を見つけてホッコリした話。
マンガ「大好きなノートを眺めて見つけた台湾とのつながり」
ロイヒトトゥルムって、台湾で作ってたんだ!
ここ数年で一大ブームをむかえた感がある、バレットジャーナル。
箇条書きをベースにした、ノート術・タスク管理術である。
元々は、若いころ学習障害に悩まされていたライダーキャロルという人があみ出した思考整理術なのであーる
https://m.youtube.com/watch?v=fm15cmYU0IM
How to Bullet Journal
私はたしか2016年終わりくらいから始めたのではないだろうか。
それから約5年、バレットジャーナル法で以下のようなことは全てノート一冊で管理してきた。
- 日々のタスク
- スケジュール
- ルーティン作業のトラッキング
- お買い物リスト
- 思いついたことのメモ
- 自分のキャリア計画・目標設定
- etc...
時には、ほぼ日手帳とかに浮気もしたこともあった・・・。
でも結局バレットジャーナルが自分に一番合っていることに気づいて、結局はバレットジャーナルに戻るんだ・・・。
とにかくなんでもノートに書く。じゃないと思考できない。
もうノートに自分を注ぎすぎてノートが自分と言っても良い。
ノートを捨てられたら多分、私は消えてなくなる。
そんな私含め、世界中のバレットジャーナラーから愛されているのがドイツのLEUCHTTURM(ロイヒトトゥルム)というノート。
高品質なのはもちろん、ドット方眼*1、インデックスページがある、ページ番号がふってある、紐が2本付いている等々、バレットジャーナルと相性がすごく良いのだ。
昨今のドット方眼ノートブームは、バレットジャーナルとロイヒトトゥルムの人気に押された結果だと思う(誰得情報…)
あまりにバレットジャーナラーが「ロイヒト!ロイヒト!!」うるさいので、バレットジャーナル側がコラボして専用ノートまで出している。
そんなロイヒトトゥルムなのだが、製造元を確認すると・・・。
ドイツの文房具が、いま私の住む台湾のどこかで作られているのかぁ・・・。
なんか胸アツじゃない!?えっ私だけなの?
っていうか工場どこにあるの?(行きたい)
ただし、ノートによってはMade In Chinaだった。
購入の時系列を考えると、途中で製造元を台湾に変えたのかも。
意外なところで台湾との関係を発見できた瞬間だったなぁ。
ともあれバレットジャーナルは、思考やタスクを整理するのに本当におすすめ。
タスク管理やメモを取るのはアナログ派な人は試してみては。
*1:※ドット方眼以外のノートももちろんあるよ