こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。
マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。
※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。
超絶久しぶりの更新になってしまった・・・!
寝具に絡めて娘の成長を振り返ってみようかと思うシリーズ。
前回の話はこちら。
chububblog.com
マンガ「強制的エクササイズの日々」







日本でも一部のママから支持を集めるこちらのスワドル(おくるみ)。
台湾でも売っているよ。
ちなみに乳児期向けは2タイプで袖の着脱可否の違いがあった。
通常のスワドルアップ↓
リンク
袖が着脱可能なスワドルアップトランジションバッグ↓
リンク
デビ
通常のスワドルアップはS〜M、トランジションバッグはM〜Lのサイズ展開みたいよ
うちは確か生後5ヶ月くらいまでメインに使っていたかな?
台湾は暑いのでバンブー(涼感)タイプを買いました
チャバブ
しばらくは問題なく過ごしていたのだが・・・。
生後5ヶ月ごろから、いろいろと寝具周りを見直す必要が出てきた。
次回へ続きます。