こんにちは、Chububbです。
今年、旧正月を初めて台湾で彼の家族と過ごす私。
その様子をマンガにしながらレポートしようと思うよ!
前回の記事はこちら。
chububblog.com
「旧正月って台湾ではどう過ごすんだろー」って気になる人は覗いてみてください
ただし!あくまでボクの家の場合を紹介するのであって、台湾人みんなに当てはまるわけではないのでご注意を
マンガ「旧正月の風物詩を買いに行く」
作った紅包の見た目と記載するフレーズ例
完成したものがこちらです。
デビのパパ、ママ、パパのお母さん、ママのお母さんで計4人分。
なんか目がチカチカするーという方、すいません・・・。
アラを隠すために加工したらこうなった。
ちょっと他とは違う感を出す為に、ポンポンをつけてみた。
そして作ってはみたものの、そんなに出来上がりに満足できていない自分がいるよね・・・。
書いてある四文字熟語は全部「牛」の文字が入っている。
そう、その年の干支に合わせて動物の名前を入れ替えれば良いのだ!
- 牛年大吉(ニョウニェンダージー):幸多き年になりますように
- 牛到吉祥(ニョウダオジーシャン):だいたい上に同じ
- 牛年如意(ニョウニェンルーイー):思い通りの年になりますように
そしてお気づきだろうか。
英語のやつは、完全なダジャレになっている。
Happy 牛 Year(ハッピーニョウイヤー)
旧正月のフレーズは、毎年こういう感じでシャレをきかせるのが定番だよ
私じゃなくてデビがフレーズをチョイスしたということを一応伝えておきます
購入した旧正月(春節)の飾り物を紹介
これが我々が手に入れた飾りだ!
なお、購入した飾り物はマンションのロビーなどの共有スペースで飾る大きめの物。
なぜ共有スペースのものを買う必要あるの?と思ったかもしれない。
なぜなら・・・デビがマンション理事会の理事長だから・・・。
ならなくていいのに、理事長になっちゃったから・・・。
chububblog.com
まあでも、こんな大きな飾りを買いに行く機会はそうそうないので楽しかったからよしとする。
マンションのロビーに飾った様子がこんな感じ。
次の話はこちら
chububblog.com